東京藝術大学同声会など

音楽監督のページへ


2014.11.07 東京藝術大学音楽学部同声会茨城支部第演奏会 第40回 つくば市ノバホール

濱田千枝子(ソプラノ)、鈴木優(バリトン)
末吉千枝子(フルート)、山田圭子(ヴァイオリン)、小林史江(コントラバス)、米本えり(ピアノ)
*
ベートーヴェン「様々な国の民謡集」WoO. 158 より7曲
*
本来、ピアノ三重奏と声楽という構成で書かれたベートーヴェン「様々な国の民謡集」を同声会茨城支部の会員で作曲家の小山順子氏がフルート、ヴァイオリン、コントラバス、ピアノと独唱および二重唱のために編曲したヴァージョンで7曲演奏した。

このページのトップへ


2013.10.14 東京藝術大学音楽学部同声会茨城支部第演奏会 第39回 水戸芸術館

指揮 臼井英男
パミーナ:清水亜矢 タミーノ:谷川佳幸 パパゲーナ:川上茉梨絵 パパゲーノ:鈴木優
侍女1:和泉純子 侍女2:紙谷弘子 侍女3:久保田尚子 ザラストロ:河野陽介
*
モーツァルト:「魔笛」K. 620 より
*
ナレーター/田中祐子
管弦楽/同声会茨城アンサンブル(深谷裕子編曲)

このページのトップへ


2009.05.06 日本歌曲振興会 千葉・茨城支部 第10回定期演奏会 市川市文化会館小ホール

鈴木 優(バリトン) 山本 学(ピアノ)

佐藤亘弘   :  貝は星のように、まほろばの里(初演)
シューベルト :  春の想い

この演奏会は、前半のプログラムは5人の歌手による歌曲の演奏、そして後半は小林秀雄作曲のオペラ《紫のドレス》が演奏された。前半で聖徳大学教授佐藤亘弘氏作曲(詩:柏木隆詩)の歌曲を2曲とシューベルトの歌曲を歌い、後半のオペラでは演技のみ出演した。

このページのトップへ


2008.10.13 東京藝術大学音楽学部同声会茨城支部第演奏会 第34回 水戸芸術館

青木美穂(ソプラノ)、濱田千枝子(ソプラノ)、鈴木優(バリトン)
野末あけみ(ヴァイオリン)、上仲典子(ピアノ)
*
“もし、お前が愛を捨てなければ” HWV201a(ヘンデル)
カンタータ第63番「キリスト者よ、この日を刻み込め」BWV63より第3曲
“神よ、あなたは事をよく計られました”(J.S.バッハ)
カンタータ第140番「目覚めよとわれらに物見らの声が呼びかける」BWV140より第6曲
“私の恋人は、私のもの”(J.S.バッハ)
“夜明けに微笑むあの花を” HWV200(ヘンデル)

このページのトップへ


2004.10.24 東京藝術大学音楽学部同声会茨城支部 The 30th 記念コンサートつくば つくば市ノバホール

濱田千枝子(ソプラノ)、鈴木優(バリトン)
末吉千枝子(フルート)、山田圭子(ヴァイオリン)、小林史江(コントラバス)、米本えり(ピアノ)
*
ベートーヴェン「様々な国の民謡集」WoO. 158 より7曲
*
本来、ピアノ三重奏と声楽という構成で書かれたベートーヴェン「様々な国の民謡集」を同声会茨城支部の会員で作曲家の小山順子氏がフルート、ヴァイオリン、コントラバス、ピアノと独唱および二重唱のために編曲したヴァージョンで7曲演奏した。

このページのトップへ


1999.10.03 東京藝術大学音楽学部同声会茨城支部演奏会 第25回 コンサート in つくば つくば市ノバホール

鈴木 優(バリトン)  深谷裕子(指揮) 同声会合奏団  西祥子(ピアノ)

深谷裕子   :  《8人の奏者のための3つの踊り》(新作初演)
シューベルト :  ます、春の想い

同声会茨城支部の演奏会は水戸市周辺でほぼ毎年1回、そしてタウ久場氏に置いて5年に1回行われている。この年は、同声会茨城支部の会員であり作曲家の深谷裕子氏の、この演奏会のための書き下ろし作品である《8人の奏者のための3つの踊り》の初演に参加した。この作品は、和楽器、洋楽器と多彩な打楽器とバリトンのために作曲された三楽章からなる作品である。他に、ピアノ伴奏によりシューベルトの歌曲を2曲演奏した。

このページのトップへ


1998.10.18 東京藝術大学音楽学部同声会茨城支部演奏会 第24回 水戸短期大学付属高等学校講堂

鈴木 優(バリトン) 広田明子(ピアノ)

ブラームス : 私たちはそぞろ歩いた、メロディーのように、永遠の愛について

「茨城の名手・名歌手たち」オーディションの際に審査をされていた臼井英男氏の勧めに従って、この年(1998年)東京藝術大学音楽学部同声会茨城支部に入会。この演奏会以降、同声会茨城支部の演奏会にたびたび出演することとなる。

このページのトップへ


1998.05.30 水戸芸術館「茨城の名手・名歌手たち」第9回 水戸芸術館

鈴木 優(バリトン) 川上路子(ピアノ)

シューベルト : 《白鳥の歌》より 愛の便り、戦士の予感  魔王

水戸芸術館が年に1回主催し、茨城県内に在住及び在勤する音楽家を対象とするオーディション合格者による演奏会である。審査には畑中良輔氏、間宮芳生氏らが当たり、畑中良輔氏は当日の司会も務めた。尚、オーディションでは〈魔王〉を演奏した。

このページのトップへ


1995.10.29 日本声楽発声学会 第8回定期演奏会 尚美学園バリオホール

鈴木 優(バリトン) 広田明子(ピアノ)

シューベルト : 《白鳥の歌》より アトラス、漁師の娘、海辺にて

帰国後、最初の公開の場での演奏。この演奏会は声楽発声学会の会員の中からオーディションによって選ばれた会員が出演する演奏会である。当日は、ゲストのクラウス・オッカー氏他、計8名が演奏した。

このページのトップへ