- 2022.09.10/09.16 歌の愉しみ あれこれⅥ「ドイツ歌曲とフランス歌曲」 つくば市ノバホール(小ホール)
- 2021.09.11/09.17 歌の愉しみ あれこれⅤ「モーツァルトからヴォルフへのドイツ歌曲名曲選」 つくば市ノバホール(小ホール)
- 2020.09.12/09.18 歌の愉しみ あれこれⅣ「シューベルト《白鳥の歌》」 つくば市ノバホール(小ホール)
- 2019.09.14/09.20 歌の愉しみ あれこれⅢ「シューベルト《冬の旅》op.89」 つくば市ノバホール(小ホール)
- 2018.09.08/09.14 歌の愉しみ あれこれⅡ「シューマンとシューベルトの歌曲名作選」 つくば市ノバホール(小ホール)
- 2017.09.17/09.22 歌の愉しみ あれこれ「シューベルトとシューマンのハイネ歌曲」 つくば市ノバホール(小ホール)
- 2012.11.25 フランツ・シューベルト「冬の旅」D911全曲演奏会 カトリック高崎教会
- 2012.07.13 フランツ・シューベルト歌曲集「冬の旅」全曲演奏会 つくば市ノバホール
- 2012.01.30 聖徳大学大学院音楽文化研究科博士後期課程博士学位審査会 聖徳大学香順メディアホール
- 2011.03.26 フランツ・シューベルト《冬の旅》op.89 D911 全24曲 試演会および東北関東大震災被災地へのチャリティーコンサートとして つくば市 café &音楽室Suzuki
- 2008.02.07 聖徳大学大学院音楽文化研究科博士前期課程修士演奏審査会 聖徳大学香順メディアホール
- 2000.06.03/06.16 シューマン歌曲の夕べ つくばカピオホール/ルーテル市ヶ谷センター
- 1999.06.05/06.18 ブラームス歌曲の夕べ つくばカピオホール/ルーテル市ヶ谷センター
- 1997.09.20/10.21 シューベルト歌曲の夕べ つくばカピオホール/ルーテル市ヶ谷センター
- 1994.12.17 LIEDERABEND ツォイクハウス・ムジークザール(アウグスブルク)
- 1991.09.09 歌曲の夕べ ルーテル市ヶ谷センター
2022.09.10/09.16 歌の愉しみ あれこれⅥ「ドイツ歌曲とフランス歌曲」 つくば市ノバ小ホール
鈴木 優(バリトン) 門脇郁香里(ピアノ)
Robert Schumann(ロベルト・シューマン 1810-1856) | ||
Erstes Grün | 〈新緑〉Op.35-4 ケルナー詩 | |
Was will die einsame Träne | 〈孤独な涙〉Op.25(ミルテの花)-21 ハイネ詩 | |
Die Lotosblume | 〈はすの花〉Op.25(ミルテの花)-7 ハイネ詩 | |
Der Nußbaum | 〈くるみの木〉Op.25(ミルテの花)-2 モーゼ詩 | |
Gabriel Faure(ガブリエル・フォーレ 1845-1924) | ||
Les berceaux | 〈ゆりかご〉Op.23-1 プリュドム詩 | |
Lydia | 〈リディア〉Op.4-2 ド・リール詩 | |
Chanson du pêcheur(Lamento) | 〈漁夫の歌(哀歌)〉Op.4-1 ゴーティエ詩 | |
Clair de lune | 〈月の光〉Op.46-2 ヴェルレーヌ詩 | |
Hugo Wolf(フーゴー・ヴォルフ 1860-1903) | ||
Verborgenheit | 〈隠棲〉メーリケ詩 | |
Der Musikante | 〈音楽師〉アイヒェンドルフ詩 | |
Verschwiegene Liebe | 〈沈黙の愛〉アイヒェンドルフ詩 | |
Heimweh | 〈郷愁〉アイヒェンドルフ詩 | |
Gabriel Faure(ガブリエル・フォーレ 1845-1924) | ||
Cinq melodies “de Venise”〈ヴェネツィアの五つのメロディー〉Op.58 ヴェルレーヌ詩 | ||
1. Mandline | 〈マンドリン〉 | |
2. En sourdine | 〈ひそやかに〉 | |
3. Green | 〈グリーン〉 | |
4. À Clymène | 〈クリメーヌに〉 | |
5. C’est l’extase | 〈それは恍惚〉 | |
Richard Strauss(リヒャルト・シュトラウス 1864-1949) | ||
Allerseelen | 〈万霊節〉Op.10-8 ギルム詩 | |
All mein Gedanken | 〈私の想いのすべては〉Op.21-1 ダーン詩 | |
Morgen | 〈明日〉Op.27-4 マッケイ詩 | |
Zueignung | 〈献呈〉Op.10-1 ギルム詩 | |
Henri Duparc(アンリ・デュパルク 1848-1933) | ||
Chanson triste | 〈悲しき歌〉ラオール詩 | |
L’invitetion au voyage | 〈旅への誘い〉ボードレール詩 | |
Soupir | 〈ため息〉プリュドム詩 | |
Phidylé | 〈フィディレ〉ド・リール詩 |
*新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が発令されたことによりノバホールの使用が不可となり、この演奏会は中止としました。
2021.09.11/09.17 歌の愉しみ あれこれⅤ「モーツァルトからヴォルフへのドイツ歌曲名曲選」つくば市ノバ小ホール
鈴木 優(バリトン) 門脇郁香里(ピアノ)
Wolfgang Amadeus Mozart(アマデウス・モーツァルト 1756-1791) | ||
Ridente la calma | 〈静けさが微笑みながら〉KV152 作詞者不祥 | |
Das Veilchen | 〈すみれ〉KV476 ゲーテ詩 | |
Abendempfindung an Laura | 〈ラウラに寄せる夕べの想い〉KV523 カンペ詩 | |
An Chloe | 〈クローエに〉KV524 ヤコービ詩 | |
Ludwig van Beethoven (ルードヴィッヒ・ファン・ベートーヴェン 1770-1827) | ||
Ich liebe dich | 〈君を愛す〉WoO 123 ヘロゼー詩 | |
In questa tomba oscura | 〈この暗き墓に〉WoO 133 カルパーニ詩 | |
Adelaide | 〈アデライーデ〉Op.46 マッティソン詩 | |
Franz Schubert(フランツ・シューベルト 1797-1828) | ||
Die schöne Müllerin《美しき水車小屋の娘》Op.25 より ミュラー詩 | ||
Wohin? | 〈どこへ〉 | |
Am Feierabend | 〈憩いの夕べ〉 | |
Der Neugierige | 〈知りたがる者〉 | |
Mein! | 〈私のもの〉 | |
Trockne Blume | 〈萎れた花〉 | |
Hugo Wolf (フーゴー・ヴォルフ 1860-1903) | ||
Verborgenheit | 〈隠棲〉メーリケ詩 | |
Wenn du zu den Blumen gehst | 〈君が花苑へ行くのなら〉ハイゼ詩 | |
Der Musikante | 〈音楽師〉アイヒェンドルフ詩 | |
Verschwiegene Liebe | 〈沈黙の愛〉アイヒェンドルフ詩 | |
Heimweh | 〈郷愁〉アイヒェンドルフ詩 | |
Johannes Brahmus (ヨハネス・ブラームス 1833-1897) | ||
Wie Melodien zieht es | 〈メロディーのように〉Op.105-1 グロート詩 | |
Wie bist du, meine Königin | 〈喜びに満ちているわが女王よ〉Op.32-9 ダウマー詩 | |
Sonntag | 〈日曜日〉Op47-3 ウーラント詩 | |
O wüßt ich doch denn Weg zurück | 〈帰る道を知っていたなら〉Op.63-8 グロート詩 | |
Ständchen | 〈セレナーデ〉Op.106-1 クーグラー詩 | |
Die Mainacht | 〈五月の夜〉Op.43-2 ヘルティ詩 |
2020.09.12/09.18 歌の愉しみ あれこれⅣ「シューベルト《白鳥の歌》」つくば市ノバ小ホール
鈴木 優(バリトン) 門脇郁香里(ピアノ) | |
Franz Schubert(フランツ・シューベルト 1797 – 1828) Winterreise 《白鳥の歌》 D957 / D965A, 1828 |
|
レルシュタープ(Rellstab, Ludwig 1799-1860)の詩による歌曲 | ハイネ(Heine, Heinrich 1797-1856)の詩による歌曲 |
|
|
ザイドル(Seidl, Johann Gabriel 1804-1875)の詩による歌曲 | |
|
2019.09.14/09.20 歌の愉しみ あれこれⅢ「シューベルト《冬の旅》op.89」つくば市ノバ小ホール
2018.09.08/09.14 歌の愉しみ あれこれⅡ「シューマンとシューベルトの歌曲名作選」つくば市ノバ小ホール
2017.09.17/09.22 歌の愉しみ あれこれ「シューベルトとシューマンのハイネ歌曲」 つくば市ノバ小ホール
2008.02.07 聖徳大学大学院音楽文化研究科博士前期課程修士演奏審査会 聖徳大学香順メディアホール
鈴木 優(バリトン) | F.Schubert | |||
森 裕子(ピアノ) | Aus “Schwanengesang” D957 | <白鳥の歌>から | ||
Lieder nach Gedichten von Rellstab | レルシュタープの詩による歌曲 | |||
Liebesbotschaft | 愛の使い | |||
Kriegesr Ahnung | 戦士の予感 | |||
Lieder nach Gedichten von Heine | ハイネの詩による歌曲 | |||
Der Atlas | アトラス | |||
Ihr Bild | 彼女の肖像 | |||
Das Fischermädchen | 漁師の娘 | |||
Die Stadt | 都会 | |||
Am Meer | 海辺にて | |||
Der Doppelgänger | 影法師 |
2000.06.03/06.16 シューマン歌曲の夕べ つくばカピオホール/ルーテル市ヶ谷センター
1999.06.05/06.18 ブラームス歌曲の夕べ つくばカピオホール/ルーテル市ヶ谷センター
1997.09.20/10.21 シューベルト歌曲の夕べ つくばカピオホール/ルーテル市ヶ谷センター
1994.12.17 LIEDERABEND ツォイクハウス・ムジークザール(アウグスブルク)
Bariton: Masaru Suzuki Klavier: Jenny Komar |
1991.09.09 歌曲の夕べ ルーテル市ヶ谷センター
鈴木 優(バリトン) 広田 明子(ピアノ) |
Ⅰ イタリア古典歌曲 | ||
Antonio Cesti (1623-1669) | チェスティ | ||
Intorno all’idol mio | 私の偶像の回りに | ||
Alessandro Scarlatti(1660-1725) | ローザ | ||
Le Violette | すみれ | ||
Antonio Caldara (1670 – 1736) | カルダーラ | ||
Selve amiche | 親愛な森よ | ||
Salvatore Rosa (1615-1673) | ローザ | ||
Star vicino | そばにいることは | ||
Georg Fridrich Händel (1685 – 1759) | ヘンデル | ||
Ombra mai fu (largo) | 樹木の陰で(ラルゴ) | ||
Ⅱ Gabriel Fauré(1845-1924) | ガブリエル・フォーレ | ||
Mandoline op.58-1 | マンドリン | ||
Chanson du Pêcheur op.4-1 | 漁夫の歌 | ||
Les Berceaux op.23-1 | ゆりかご | ||
Après un Rêve op.7-1 | 夢のあとに | ||
Clair de lune op.46-2 | 月の光 | ||
-休憩- | |||
Ⅲ Robert Schumann(1810-1856) | ロベルト・シューマン | ||
Widmung op.25-1 | 献呈 | ||
Der Nussbaum op.25-3 | くるみの木 | ||
Die Lotosblume op.25-7 | はすの花 | ||
Du bist wie eine Blume op.25-24 | 君は花のよう | ||
Ⅳ Franz Schubert(1797-1828) | フランツ・シューベルト | ||
Die Forelle op.32 | ます | ||
Schäfers Klagelied op.3-1 | 羊飼いの嘆きの歌 | ||
Wanderers Nachtlied op.96-3 | 旅人の夜の歌 | ||
Frühlingsglaube op.20-2 | 春の想い | ||
Der Neugierige op.25-6 | 訊きたがり | ||
An die Musik op.88-4 | 楽に寄す |